こんにちは。上尾市のお習字教室✏︎もじもじのかどいです。
「習字を始めてみたいけれど、どんな雰囲気なのか心配」「子どもが楽しめるかどうか、確かめたい」——そんな親御さんの声をよくお聞きします。もじもじでは、教室の見学や無料体験を通じて、安心してスタートできるお手伝いをしています。
教室見学について
教室見学はいつでも大歓迎です!授業の雰囲気や、子どもたちがどんなふうに取り組んでいるかをご覧いただけます。教室運営の都合上、事前にホームページの「お問い合わせ」フォーム(こちら)からご連絡をいただけるとスムーズです。
無料体験できます!
無料体験では、実際の授業をそのまま体験できます。初めて筆を持つお子さんも、経験があるお子さんも、それぞれのペースに合わせて丁寧に指導します。もちろん、親御さんも体験の様子を見学していただけます。
体験後には、お子さんがどんなふうに感じたかをしっかりお聞きし、ご家族ともよく話し合うことをおすすめしています。お子さんの「楽しかった!」という気持ちや、「もっとやりたい!」という意欲を大切にしていただければと思います。
また、体験後に始める時期については、特に期限を設けておりません。ご家庭のスケジュールに合わせて、いつからでもスタートできますので、安心してご検討ください。
体験でこんな声をいただいています:
- 「初めてだったけど楽しくできた!」
- 「いつもよりきれいにかけて嬉しい!」
- 「集中して取り組む姿に驚きました」
- 「書いた作品を家で家族に見せるのが楽しみ」
無料体験のお申し込みは、ホームページの「お問い合わせ」ページ(こちら)から「無料体験」を選び、必要事項を入力してください。電話では承っておりませんので、ご注意ください。
体験を通じて得られること
お習字は、ただ文字を書く技術を学ぶだけでなく、集中力や達成感も育める習い事です。体験を通じて「やればできる」という自信を子どもたちに感じてもらえたら嬉しいです!
⁂−−−−⁂−−−−⁂−−−−⁂
お子さんの新しい可能性を探してみませんか?教室の見学や無料体験は、始める第一歩としてぴったりです。
ぜひお気軽にお問い合わせください。もじもじでお会いできる日を楽しみにしています!

こんにちは!ブログにお越しくださりありがとうございます。
埼玉県上尾市で「もじもじ」というお習字教室を運営しています。
「うちの子、もっときれいな字を書けたらいいのにな」
「子どもの時期に、習い事で自信をつけさせてあげたい」
――そんな親御さんの思いに寄り添いたい。これが、私がこの教室を始めた理由のひとつです。
実は私、中学校の教員として子どもに教えていた経験があります。
子どもたちの書写の授業に携わる中で、字を思うように書けるようになる楽しさや、学びを通じて得られる喜びをもっと深く多くの子どもに伝えたいと思うようになりました。
特別才能があるわけではない私が、社会人になってから本格的に書道を学び始め、2025年で教室は12年目を迎えます。
教室のロゴに描いた色とりどりの◯は、それぞれ違う色を持つ子どもたちの個性を表しています。
一見同じように見えても、よく見ると違う。それは、子どもたち一人ひとりが持つ「その子らしさ」と同じです。
通ってくれる子どもたちが、学ぶことを楽しみながら成長していける場にしたい。
そのために、その子のペースを大切に、丁寧に、わかりやすく教えることを心がける。
ーー「もじもじ」は、習字を通して一人ひとりが自信を持ち輝ける教室を目指しています。
お習字のこと、お子さんのこと、どうぞお気軽にご相談ください!